埼玉県草加市、新田駅の歯医者、吉田歯科クリニック|予防歯科

tel048-946-5577

〒340-0051 埼玉県草加市長栄2-28-2

予防歯科

Preventive

治療中心から予防中心の考え方へ
効果的なケアで健康な歯を守ります

健康な歯を維持していくためには、むし歯や歯周病になる前の予防で歯を守っていくことが大切です。当院の予防歯科では「定期的に歯科医院でお口をチェックし、プロのクリーニングを受ける」ことの習慣化を促進しています。生涯を通じて元気なお口で過ごすために、今、予防を始めましょう!

歯科衛生士担当制

歯科衛生士は担当制を導入

歯科衛生士は担当制を導入

患者様お一人おひとりに責任を持って向き合うために、当院ではできるだけ歯科衛生士担当制を採用しています。患者様との距離が近くなることで、患者様に寄り添ったアドバイスや治療の経過の把握が可能となり、より効果的な予防が可能となります。またお口の変化にも気づきやすくなることで、むし歯や歯周病の早期発見・治療にもつながります。

プロケア×セルフケアで
大切な歯を守ります

2つのケアで健やかなお口へ!

歯科医院で歯科衛生士が行うプロケア、そして毎日ご自身で行っていただくセルフケア。この2つのケアがしっかり行われているかどうかが予防効果に直結します。当院では質の高い歯のクリーニングと予防処置、そして正しいセルフケア習得へのサポートを行い、患者様のお口をむし歯や歯周病から守っていきます。

歯科医院で行うプロケア

歯科衛生士担当制

毎日のセルフケア

歯科衛生士担当制

当院の予防歯科 3つの柱

Prevention
01

プロフェッショナルな
クリーニング

Prevention
02

予防のための
処置

Prevention
03

セルフケアの
アドバイス

Prevention 01 プロフェッショナルなクリーニング

お口の雑菌や磨き残しが絡み合ってできた細菌の塊、バイオフィルムはむし歯や歯周病の原因となります。普段の歯磨きでは剝がすことのできないこのバイオフィルムをPMTC(歯科衛生士による機器を使った歯面のクリーニング)でしっかり除去していくとともに、新たな形成を予防します。

プロフェッショナルなクリーニング

当院のPMTCの流れ

STEP. 1歯垢・歯石の除去

歯垢・歯石の除去

しつこい歯垢や歯石、バイオフィルムを専用の器具で徹底的に除去します。

STEP. 2研磨

研磨

歯面を1本ずつていねいに磨き上げ、歯の着色などの汚れを取り除きます。

STEP. 3フッ素塗布

フッ素塗布

むし歯予防、歯面強化効果のあるフッ素を歯の表面と歯間に塗布します。

STEP. 4ホームケア
アドバイス

ホームケアアドバイス

正しいブラッシングの指導と予防についてのお話をします。

PMTCは3~6ヶ月に1回の頻度で受けていただくことを推奨しています

エアフローを導入しています

精度の高い歯面清掃を行うことができる先端機器、エアフローを導入しています。水と微粒子パウダーを歯面にジェット噴射することで、歯垢や着色をきれいに取り除き効果的な予防につなげています。歯面がツルツルになる爽快感をご体感ください。

エアフローを導入しています

Prevention 02 予防のための処置

当院ではPMTCのほかにも、さまざまな予防処置を実施しています。患者様のお口の状態や生活習慣、体質などを踏まえ、お一人おひとりに適した予防法をご提案し、むし歯や歯周病の発症リスクの減少に努めていきます。

予防のための処置

フッ素

フッ素

歯にフッ素を塗布することでエナメル質を修復し強化します。また細菌の働きを抑制する効果もあるため、むし歯への抵抗力を高めることができます。

シーラント

シーラント

歯科用プラスチックで奥歯の溝を物理的に封鎖することでむし歯を防ぎます。フッ素が配合されているため、歯質の強化も期待できます。

Prevention 03 セルフケアのアドバイス

どんなに歯科医院で予防処置を受けていても、ご自身でのケアが正しく行われていなければむし歯や歯周病のリスクは下げられません。セルフケアの重要性をご理解いただき、効果的なケアを実践していただけるように、歯科衛生士がていねいにご指導いたします。

セルフケアのアドバイス
ブラッシング

ブラッシング

むし歯や歯周病のリスク回避に効果的な、正しいブラッシング方法をご指導します。患者様お一人おひとりのお口に合った方法、また歯ブラシのサイズや毛の硬さなどのアドバイスも行っています。

デンタルフロス

デンタルフロス

歯間の歯垢を効果的に落とすことができる掃除用の糸です。30cm程度の長さにカットし両指に巻き付け、歯間に入れて動かすことで歯垢を除去します。初めての方にはホルダータイプもおすすめです。

歯間ブラシ

歯間ブラシ

歯の隙間が広めの方には歯間ブラシが適しています。さまざまなサイズや形があるので、ご自身の歯に合ったものを選びましょう。毛先を歯間にゆっくり入れ、前後に動かすことで歯垢を除去します。

予防歯科がもたらす効果

  • むし歯や歯周病のリスクを軽減できます。
  • 正しい歯磨き方法の習得により、ご自身でも最適なケアを行っていただけるようになります。
  • 口臭が改善されます。
  • ツルツルした歯面、清潔な口腔環境により爽快感が得られます。
  • 茶渋やタバコのヤニなどの着色汚れも除去できます。

定期的にメインテナンスや
クリーニングを受けていただくことで、
未来のお口が変わります。
いつまでもご自分のお口で元気に笑って、
楽しく食べられるように
わたしたちとともに、
予防歯科に取り組んでいきましょう。